お久しぶり。
ここにいない間いろいろあったんですが、
財布をなくしました。
で、色々電話とかしてたんですけど、家に帰ったらポストに警察署からの通知みたいなのが来てて、どうやら届いていたみたいです。
やった~~~~~~~~~~
みんなも気をつけようね!
乙
お久しぶり。
ここにいない間いろいろあったんですが、
財布をなくしました。
で、色々電話とかしてたんですけど、家に帰ったらポストに警察署からの通知みたいなのが来てて、どうやら届いていたみたいです。
やった~~~~~~~~~~
みんなも気をつけようね!
乙
やあやあお久しぶり。
GWも最終日となりましたが、特に何かしたわけでもなければただただ11日間ダラダラ過ごした感じですね。
まあたまにはこういう休日の過ごし方もアリですね。
というのも、実はもともと実家に帰る予定だったのですが弟がコロナにかかってしまい、帰ろうにも厳しい状況に陥ってしまったんです。
まあ飲食店バイトだったからしょうがないにしろ、残念ですね。
また夏に帰ってやろうと思います。
で、今は転職活動も動いてはいるけど、結局自分がどういった技術を持っているのかを明確にするためにポートフォリオというものが必要。
実はそういうのは持っていないので、ちまちまゲーム制作に挑戦しています。
こう時間があるときに限ってあまりモチベが湧かないのは割とあるあるだとは思うのですが、まあ仕事が再開した後でも帰ってやればいいだけの話。頑張ります。
......ぐらいですかね。
あーーーそうそう
Wi-Fiが家にやってきました。レンタルだけど。速いのはいいね。
ただね、実際に光回線が引かれるのが9月になりそうとのことでちょっと迷いどころですね。
ーーー
ちょっと話変わるよ。ごめんね。
3日に高専以来の友達が遊びに来て、彼女ができていた話をしたんです。
まあその子も出会い系アプリを使った交際方法をしていて、やっぱこういうのもすべきなのかなあと定期的に考えてしまうんです。
やっぱめんどくさくなりそうだなあ
+
でもせっかくだから一回くらい恋人とイチャコラしてみたいなあ
+
恋人ができたらそれだけで満足しそう
+
ただべつにアセクシャルというわけでもない
+
そもそも俺を好きになるような物好きがこの世にいるのか(小6の時に1人いたけど)
||
?
どうだか。
25歳とかになったら後悔してそうだけど。
近況報告は以上。中身のない文章でごめんね。おつ
新おしごと1日目。
なんか工場っぽいところで工場っぽい動作をしたあと工場っぽいモノや機械があふれる廊下を渡り「ほんとにここであってんの?」と一瞬不安になりましたがなんとか到着。(隣駅の近くにあるという認識だったけど違ったっぽい)
作業着を着てめっちゃ"現場"風の現場だけどちゃんとプログラミングをするらしい。
プログラミングをしたりするのはなんとなくわかるのですが、今度は勤怠の付け方がやけにめんどくさい。1個でいいのに3個も4個もいらんねんアホ。
これも派遣系の運命なのでしょうか...。
ただ、1つだけ嬉しいことがありまして、リュックに物部布都の缶バッジをつけていたら隣で仕事を教えてくれていた先輩がまさかのご存知。
職場まではバスか車でしかいけないため帰りはその先輩に送ってもらいましたが、その時も東方話で盛り上がりました。
昨晩緊張からか全然寝れなくて研修の時たびたび気を失ってたの本当に終わり。
まあ派遣系の会社はぶっちゃけあまり印象はよろしくなく、、、
絶対1年以内にいい会社見つけて転職してやるからな
422文字。乙
15日に愛知県豊田市に引っ越したわけですが、決して悪いところではないですね。
どことなく倉敷駅周辺っぽい雰囲気がプンプンします。(人口もそんなに大差ない)
あとやっぱり車が多い。首都圏じゃないのであたりまえですけど。
ただまあ案の定周りに高専時代の知り合いなど誰一人いないわけですが...(調べてないかもだけど)
必要な家具やらをそろえて、布団も買って、明日からいよいよ約3週間ぶりのお仕事です。いい人たちだといいけど...。あと私服通勤だといいなあ~
おうちは駅からかなり近めなので歩いて家具をそろえるのにはだいぶ便利でした。
商業施設が駅の近くにあるのはやはり良い...。
近くにゲームセンターも一応あり、もうちょっと大きいとこだったらなあ~と思いましたがあるだけいいとしましょう。
住むのには特に文句はないですが、友達としばらく会えないのは寂しいものですね。
あ、そうだ回線どうしよ
392文字。乙
おはよう。寝てないけど。
3行日記書くか~~って思ったけど別に日記でもないしなと思ったので雑記タグ。
最近は引っ越し作業と休憩をはさみながら7割終わっている段階です。
家具の回収業者にも連絡を入れ、
あとはライフラインの解約などもろもろをすませ........
なーーーーーーーんだか会社のためにすべて行動しているような気がしてメンタル面がだんだんやられている感覚がしています。
仕事については元々いた会社の先輩に話を持ち掛けて転職のエージェントさんを紹介してもらったのでその人を頼りに話を進めています。
とりあえず愛知にはいくけど、転職には前向きに考えてます。
※何回も言うけど別に愛知アンチではない。愛知旅行はすごいしたい。会社の言いなりなのが嫌なのと周りに友人がいないだけ。
こないだ母から電話がかかってきて、
母が「私4月で転職するんじゃ~」というので正直ビックリ。
12年勤めあげたパートをやめ、別の職場へ移るらしい。
母「かずもまだ若いんじゃけ転職とかしてもええんよ?」と、今までの愛知の話とか今の職場の働き方が合っていない話をしていたのでそれを心配したのか言ってくれて、転職についての意欲が強くなりました。
母上、頑張ります!
そうそう、ブログをしている友人がブログ設立2周年を迎えたそうです。
今もちまちま覗いては記事を読んでいる1人ですが、
1年しか続かなかった僕からしたら、イベント等外出するパッションとか、記事を随筆する上での本当に好きなことをやってるあの熱中してる感じ本当にすごいなと思います。
僕も1~2年以内に転職をしてほんとに好きな働き方、本当に好きな職種に出会えたらいいなあああああああ~~~
お久しぶりです。更新なくてごめんね。引越し作業しかしてないの。
先週の話になってしまいますが、友達と男4人で桜を見る会をしました。
ちょうど富士山のふもと辺りですね。
桜きれいでしょ〜〜
いい感じの宿に泊まって(撮るタイミングなかった)
翌日は静岡県に行って、富士サファリパークと富士急ハイランドに行ってきました。
あいにくの天気だったのであまり楽しめませんでしたが、はるばる来た甲斐自体はありました。
4月なのに雪が降ってたのはよくわからない
ただ、こんな雪の中でも戦慄迷宮自体は営業しているそうで、、、今回は想定以上の値段と時間がかかるのでやめておいたのですが、
正〜〜〜〜〜〜〜〜〜直なところマジでビックリ系とかホラー系は苦手なのでものすごく安堵してました。
そんなこんなで帰りは御殿場にある温泉に浸かり帰りました。
楽しかった〜〜〜〜〜〜〜
408文字。乙
今日は次の職場になるかもしれない人たちと面談をしてきました。
東京と離れてしまうのはだいぶさみしいですね。
いい人たちだといいですけど...
帰りに食ったラーメン
うまかったーーー
そういえば桜が咲いてました。もうそんな季節なのか...って思ってたけどもうすぐ4月だね。ありえない
86文字。乙